横須賀・藤沢・平塚・厚木などのアスベスト除去業者一覧
ここでは、横須賀・藤沢・平塚・厚木エリアにあるアスベスト除去業者を紹介しています。各社のアスベスト除去における実績・対応スピードなどをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。各社のより詳しい情報を知りたい方は、それぞれのリンクから各社の紹介ページを参照できるようになっています。
マエネツ
1982年創立、歴史のある横須賀市の地元企業で、熱絶縁工事・各種管工事などを中心としてアスベスト除去工事にも対応しています。アスベスト除去では、現状調査から監督官庁への申請、事後の環境測定及び廃棄物処分に至るまでトータルで任せられます。
会社名 | 株式会社マエネツ |
---|---|
所在地 | 神奈川県横須賀市舟倉1-17-10 |
対応エリア | 公式サイトに記載なし。 |
電話番号 | 046-835-9511 |
営業時間 | 公式サイトに記載なし。 |
定休日 | 公式サイトに記載なし。 |
公式サイト | https://www.maenetu.com/ |
トラスト
2007年の設立、横須賀市本社の総合解体事業会社で、アスベスト除去工事は単体作業も請け負っています。アスベスト診断士による現地調査、石綿作業主任者による自社施工が可能で、作業計画書の作成・提出までサポート、環境省の石綿飛散防止対策に準じた施工を行っています。
会社名 | 株式会社トラスト |
---|---|
所在地 | 神奈川県横須賀市大矢部5-10-7 |
対応エリア | 公式サイトに記載なし。 |
電話番号 | 046-854-5560 |
営業時間 | 公式サイトに記載なし。 |
定休日 | 公式サイトに記載なし。 |
公式サイト | https://trust-kaitai.jp/ |
茂木商事
1991年創業、藤沢市本社の解体工事会社ですが、沿革では横浜市戸塚区に本社移転をしていたこともあります。アスベスト除去工事では、調査分析から解体物破棄、その報告まで全般的にサポートしてくれます。解体工事に関する公式サイトの記述によると、現地調査は無料です。
会社名 | 有限会社茂木商事 |
---|---|
所在地 | 神奈川県藤沢市長後2583 |
対応エリア | 神奈川県横浜市、川崎市、藤沢市、海老名市、平塚市、鎌倉市、東京都、その他 |
電話番号 | 0466-52-5467 |
営業時間 | 9:00~18:00 (平日) |
定休日 | 公式サイトに記載なし。 |
公式サイト | http://www.mogishouji.jp/ |
ミヤマ建設
建設工事や建築金属工事などを手掛ける、1972年設立の会社。公式サイトの情報によると、建物診断事業の1つとしてアスベスト診断があり、建設事業の1つにアスベスト撤去があるといった対応になっています。また、アスベスト関連の施工実績はアスベスト除去工事全体の約半数を高校などの教育機関が占めています。※参照元:ミヤマ建設公式HP(https://miyama-kensetsu.co.jp/kensetsu/asbestos.html)(2021年10月時点)
会社名 | ミヤマ建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 神奈川県藤沢市大庭5221-13 |
対応エリア | 公式サイトに記載なし。 |
電話番号 | 0466-87-1443 |
営業時間 | 公式サイトに記載なし。 |
定休日 | 公式サイトに記載なし。 |
公式サイト | https://miyama-kensetsu.co.jp/ |
稲田工業
煙突工事の専門会社で、アスベスト関連工事は2005年から着手。煙突シャフト内部に錆びないステンレスを貼ってアスベストを覆う封じ込め処理や、アスベスト除去では煙突ライニング石綿撤去工事とHi-jet ARC工法と、2つの工法によって施工を行っています。
会社名 | 稲田工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 神奈川県藤沢市用田86 |
対応エリア | 公式サイトに記載なし。 |
電話番号 | 0466-48-3779 |
営業時間 | 公式サイトに記載なし。 |
定休日 | 公式サイトに記載なし。 |
公式サイト | http://www.inada-kogyo.co.jp/ |
関東建築施工
1978年設立の屋根工事や土木工事など主体とする会社ですが、アスベスト診断士が在籍しているので、事前の現地調査から相談できます。アスベスト除去工事は、専用の浸透剤や補足剤を散布してアスベストの飛散を抑制するイーコン工法を採用しています。
会社名 | 株式会社関東建築施工 |
---|---|
所在地 | 神奈川県平塚市土屋2298-16 |
対応エリア | 公式サイトに記載がある通りに記載。ない場合は、公式サイトに記載なし。と記載 |
電話番号 | 0463-50-1510 |
営業時間 | 公式サイトに記載なし。 |
定休日 | 公式サイトに記載なし。 |
公式サイト | http://www.kanto-kenchiku.jp/ |
杉山土建
土木建築や石材関連事業などと共にアスベスト関連事業を展開。アスベスト処理技能者にあたる特別化学物質等作業主任者が在籍しており、1988年からアスベスト除去に携わってきた経験もあります。書類作成や監督官庁への届出も相談可能です。
会社名 | 株式会社杉山土建 |
---|---|
所在地 | 神奈川県伊勢原市三ノ宮1 |
対応エリア | 神奈川県伊勢原市・平塚市・秦野市・厚木市・湯河原市・海老名市・藤沢市・茅ヶ崎市 |
電話番号 | 0463-93-7300 |
営業時間 | 公式サイトに記載なし。 |
定休日 | 公式サイトに記載なし。 |
公式サイト | http://www.sugiyamadoken.com/ |
アスベックス
2006年の設立以降、アスベスト除去・アスベスト調査・土壌汚染対策・ダイオキシン類対策・放射能対策などを提供しています。アスベスト除去の特徴は、天井裏から煙突まで幅広く対応してくれることです。また、要望がすれば、アスベストの除去・アスベスト含有建材の撤去だけでなく、封じ込めや囲い込みにも対応してくれます。各工程を法令に則って実施するアスベックス工法を採用している点も見逃せません。対応力が高い業者と評価できます。
会社名 | アスベックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 神奈川県平塚市上吉沢1903(平塚営業所) |
対応エリア | 公式サイトに記載なし |
電話番号 | 042-785-4545(電話受付) |
営業時間 | 8:00~17:00(受付時間) |
定休日 | 土日・祝日 |
公式サイト | https://www.kankyorisk.com/ |
協和
平成28年設立。神奈川や新潟、埼玉、長野など幅広い地域で、アスベストやダイオキシンの除去をおこなっている会社です。アスベストの判断や図面・現地調査の両面から実施し、適した処理プランを提示してくれます。また、管理を一元化することで工事費用を抑えます。専門知識を取得した社員が在籍しており、工場やマンション、公共建築、個人の住宅まで幅広く対応しています。
会社名 | 協和 |
---|---|
所在地 | 神奈川県平塚市四之宮2-17-15(神奈川支店) |
対応エリア | 神奈川県・千葉県・長野県・埼玉県・新潟県・愛知県 |
電話番号 | 0463-20-5162 |
営業時間 | 公式サイトに記載なし |
定休日 | 公式サイトに記載なし |
公式サイト | https://eco-kyowa.co.jp/ |
神奈川でおすすめの
アスベスト業者3選


アスベストの専門業者
施工実績数 | 累計1,000件*1 以上 |
---|---|
対応スピード | 公式サイトに 記載なし |
創業年数 | 2006年創業 |
- 対応エリア
- 全国対応


アスベスト
無害化処理技術
「CAS工法」を開発
施工実績数 | 公式サイトに 記載なし |
---|---|
対応スピード | 2営業日以内に返答 |
創業年数 | 2003年設立 |
- 対応エリア
- 全国対応


幅広い業務を手掛ける企業
施工実績数 | 公式サイトに 記載なし |
---|---|
対応スピード | 公式サイトに 記載なし |
創業年数 | 1965年創業 |
- 対応エリア
- 伊勢原・平塚・秦野・厚木など
※「アスベスト除去 神奈川」でGoogle検索した際にBaseconnectのページ(https://baseconnect.in/companies/prefecture/9c059a11-e5ef-470d-a270-47022ad1f973/keyword/2acd5a41-33c1-481f-b007-d520e56a7717)でリストアップされる80社の中から、公式サイトにアスベスト除去についてのページがあり、作業フローや事例などの具体的な除去工事についての情報が記載されているということを条件として抽出された29社で比較しています。 (2021年10月8日時点)
※選定理由
実績数No.1企業:比較対象の29社の中で、公式サイト上に記載されているアスベスト除去の累計施工数が最も多い企業を選びました。
スピード感No.1企業:比較対象の29社の中で、公式サイト内の問い合わせフォームに記載がある回答期日が最も早い企業を選びました。公式サイト上に施工日数を具体的に示す企業がなかったため、施工日数の短さではなく、回答期日の早さを選定理由にしております。
地域密着度No.1企業:比較対象の29社の中で、本社が神奈川県にあり、創業年数が最も古い企業を選びました。(2021年10月8日現在)
*1 参照元:https://three-peace.jp/services/#asbestos_research
*2 参照元:https://www.eco24.jp/asbestosmenu/